2017年11月13日月曜日

「第二十八回 竹林茶話会 哲学cafe@柏bamboo」開催後記

「第二十八回 竹林茶話会 哲学cafe@柏bamboo」開催後記


1111日、「第二十八回 竹林茶話会 哲学cafe@柏bamboo」が開催されました。
テーマは「ルール!」
参加者はマスターと私を含めて12名。
今回も、初めてご参加いただいた方々、遠方からご参加いただいた方々がおられました。
応援していただいた皆さま、ご参加いただいた皆さま、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

さて、「対話の場のあり方」あるいは「対場の場における参加者のあり方」について考える連続企画、第一回目の「自己顕示欲?」、第二回目の「嫌悪感?」、第三回目にして最終回の今回は「ルール!」というテーマのもと、対話がおこなわれました。
この連続企画、中でも今回の対話の場のルールについての対話、正直に申し上げますと、もしかしたら対話の場に慣れていない方々にとっては敷居が高すぎるのではないか、といった不安もあったのですが、どうやらそれは杞憂だったようです。今回初めて哲学対話というものに参加してくださったという方々も積極的に発言してくださり、とても活発な対話となりました。そして、特に私自身にとって、とってもとっても有意義な集いとなりました。

さてさて、今回の連続企画を通じて、哲学対話に集う人々にとって哲学対話の場とはそもそもどのような場であるのか、そしてさらには、参加者のみなさんにとって竹林茶話会とはどのような場であるように望まれているのか、といったことについて、たくさんの大きなヒントをいただけたように想います。そういったことを今後の竹林茶話会の企画・運営に活かしてゆくべく、これから竹林茶話会がどのような場であるのか、明確に言葉で表現する作業を開始したいと想っております。また、これまでの三つのルール(プラス、補足ルール一つ 笑)の意味も、より明確になるのではないかと想います……いや、もしかしたら新たなルールが加わるかもしれません……いやいや、これまでのルールが全面的にリニューアルされるかもしません!そうですねぇ……名付けて、「竹林茶話会憲章」とか?あるいは、いつもはお調子者の中畑がめずらしく真面目に取り組むということで「マジナ・カルタ」とか?() まぁまぁ、完成したあかつきにはこちらでも公開いたしますので、乞う御期待!

さてさてさて、次回、「第二十九回 竹林茶話会 哲学cafe@柏bamboo」は、いつものように第二土曜日の129日に開催予定です。
テーマはまだ決まっておりませんので、何かご希望がございましたらお知らせくだされば幸いです。
皆さま、どうぞお楽しみに!

今回ご紹介した本です。(Amazonアソシエイト(アフィリエイト))
ジャン=ジャック・ルソー『人間不平等起源論』 (中山元訳、2008年、光文社古典新訳文庫)
http://amzn.to/2hzeQQR