2020年12月28日月曜日

中村雄二郎☆「第十回 中村雄二郎門下『術語集』を語る 狂気」☆術語集

 1月5日(火)、明日午後8時から、オンラインでのトーク・イベント「中村門下、『術語集』を語る」を開催いたします!

今回のテーマは、「10 狂気」です!

中畑が初めて本格的に哲学の教えを受けた中村雄二郎先生の主著のひとつ『述語集』を手がかりとして、同じく中村門下生であった、現在、ビジネス英語の世界で活躍中の徳田孝一郎とともに、最近の時事問題などについて、トークを展開いたします!

☆ZOOMにて開催いたします。
☆どなたでも無料でご参加・ご視聴いただけます。
ご希望の方は「参加予定」ボタンをクリックしてください。ZOOMのURLをお知らせいたします。
☆30~40分程度のトーク・コーナーの後、5~10分程度の休憩をはさみ、質疑応答のコーナーを設ける予定です。
※トーク・コーナー中はお静かにお願いします(笑)。
また、トーク・コーナー中はビデオ機能はオフにしておいてください。
※隔週開催を予定しております。

☆中村雄二郎『術語集 気になることば』(1984年、岩波書店)
https://amzn.to/3f5vsZU

☆これまでに開催した回の模様をおさめた動画をYOUTUBEにてご覧いただけます!
前回の模様は……
・中村雄二郎☆「第九回 中村雄二郎門下『術語集』を語る 記号」☆術語集
https://www.youtube.com/watch?v=uLfq6JvVe3A

第一回~第九回の模様は……
・再生リスト「中村雄二郎門下『術語集』を語る」
https://youtu.be/WM3MCItC9-k?list=PLFW5ukDkxYPCTfKHp7BsNm8nIa6aW3VhI


☆徳田孝一郎・プロフィール
Sphere Flow LLC 社長
株式会社英会話の7アクトVice President(在任中の06年~11年にオリコン顧客満足度ランキング5期連続第1位)。
11年より独立し、法人向け英語・英会話コンサルティング・レッスン提供を行うSphere Flow LLCを設立。同社は海外事情に通じた幅広い知識と確かな英語・英会話指導を提供し、設立9年で1700人以上のビジネスパーソンの海外での活躍をアシストしている。
http://www.eigoryoku-appu.com/
☆徳田孝一郎のYOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/user/tokudakoichiro 

2020年11月29日日曜日

竹林茶話会 ~哲学Cafe@柏bamboo~ 第六十四回開催情報

 「竹林茶話会 ~哲学Cafe@柏bamboo~」の開催情報をこちらでお知らせします。

~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
フェイスブック・イベントページ 
https://www.facebook.com/events/697535641142722
フェイスブック・コミュニティ 
https://www.facebook.com/chikurinsawakai
~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
竹林茶話会 ~哲学Cafe@柏bamboo~ 
第六十四回 テーマ 「祝福」
開催日時 2020年12月5日(土) 17:00頃〜(19:30頃までを予定)
開催場所 bar bamboo http://bar-bamboo.com/(地図等ご参照下さい)
主催者メールアドレス philosophicaldiagnosis@gmail.com
料金 1200円(1drink付き)
~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
第六十四回「竹林茶話会 ~哲学Cafe@柏bamboo~」、今回のテーマは……

「祝福」

です。

いやはやいやはや……ごめんなさい。
今回、すっかり告知が遅くなってしまいました……ごめんなさいごめんなさい。
しかも、次回、第六十四回竹林茶話会、ナカハタの一身上の都合により、

いつもの第二土曜日ではなく、第一土曜日の12月5日に開催!

つまり……
もう、約一週間後に開催なんです!
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

そしてもちろん、我らがマスターは、もうとっくに告知文をUPしてくださっております^^;
以下、マスターによる告知文です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第六十四回「竹林茶話会~哲学Cafe@柏bamboo~」
今回のテーマは『祝福』です。
※毎月、第二土曜日の開催ですが、今回は第一土曜日の5日に変更となります。
2020年が終わろうとしています。
今年、想像を超えた全世界規模のパンデミックは、我々の日常や生活様式、意識に大きな変化をもたらしました。
人々の移動や集まり、人との距離など、かつてよりの社会生活が大きく制限され、季節の催しやイベント、お祝い事や冠婚葬祭など、世界中の人々の幾千万の歓喜や祝福が失われました。
イベントもセレモニーもなかったこの一年、「今年は何もなかった...」と広く人々からの声が聞こえてきますが、我々はなぜそれらを大切に考えるのでしょうか。
そして、なぜ私達は人を祝福したい、人から祝福されたいと願うのでしょうか?
極端な制限や我慢を余儀なくされた、この"特異"な一年間の経験を得たからこそ、改めて「祝福」について考えてみませんか?
現状、コロナ収束への道のりはまだまだ遠く、今後もこの変化した生活の中での人との関わり方、「祝福」のあり方とは?
本年の「竹林茶話会」へのご愛好、応援、誠に有難うございました。
この一年の締めくくりのテーマに、ポジティブなワード「祝福」を!
"あぁ...あなたを祝福したい"
“ああでもないこうでもないから光のある言葉がうまれる”
哲学って、意外とあなたの身近にあったりして。。
今回も多くのの方々のご参加をお待ちしております!
※マスクを着用でのご参加をお願い致します。
(換気や消毒、席の距離など感染症対策の実施に努めております。
さてさて、第六十三回竹林茶話会、今回も、マスターともども万全の対策をしたうえで、皆さんのご参加、お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上、マスターの告知だけで、もう十分……なのですが、今回のテーマはナカハタの独断と偏見によって決めてしまったものですので、私からも、ちょっとだけ。

2020年、今年は、誰にとっても、そう、文字通り、世界中の誰にとっても、
「特別」な年となってしまったことでしょう。
誰もが、程度の差こそあれ、辛い想い、苦しい想い、そして、悲しい想い……そんな想いが残る一年になってしまったと想います。
もちろん、いわゆるコロナ禍とは関係なく起きてしまった出来事によって、そういった想いが残ることになってしまった方も、いらっしゃるでしょう。
しかし……
なにか原因で、どんな想いが残ることになってしまったとしても、
今、すくなくとも、これを読んでいる皆さんは、生きていますよね。
まずは、そのことを、「祝福」しませんか?

そして、
私たちは逆境の中、生きてゆくための努力をしてきましたし、今も努力しています。
もしも、これを読んでいる皆さんの中に、たとえ、もう力尽きる寸前、という方がいらしたとしても、そんな方も、今、すくなくとも、これを読んでいるということは、生きているんですよね。
そんなふうに、生きてゆくために努力してきたことを、互いに、「祝福」しませんか?

そしてさらに、
辛さ、苦しさ、悲しさ……どういった想いであれ、「想いを抱く」ということ自体が、人間らしいこと。
哲学も、そして、対話も、また然り。
今年最後の竹林茶話会。対話することによって、哲学することによって、ご一緒に、私たちの「人間らしさ」を「祝福」しましょう。

(by the master of the bar bamboo)

2020年11月26日木曜日

オンラインイベント『中村雄二郎☆「第八回 中村雄二郎門下『術語集』を語る 仮面」☆術語集』

12月1日(火)、明日午後8時から、オンラインでのトーク・イベント「中村門下、『術語集』を語る」を開催いたします!
今回のテーマは、「8 仮面」です!

中畑が初めて本格的に哲学の教えを受けた中村雄二郎先生の主著のひとつ『述語集』を手がかりとして、同じく中村門下生であった、現在、ビジネス英語の世界で活躍中の徳田孝一郎とともに、最近の時事問題などについて、トークを展開いたします!

☆ZOOMにて開催いたします。
☆どなたでも無料でご参加・ご視聴いただけます。
ご希望の方は↓FBイベントページにて「参加予定」ボタンをクリックしてください。ZOOMのURLをお知らせいたします。
https://www.facebook.com/events/831054294386771/

☆30~40分程度のトーク・コーナーの後、5~10分程度の休憩をはさみ、質疑応答のコーナーを設ける予定です。
※トーク・コーナー中はお静かにお願いします(笑)。
また、トーク・コーナー中はビデオ機能はオフにしておいてください。
※隔週開催を予定しております。

☆中村雄二郎『術語集 気になることば』(1984年、岩波書店)
https://amzn.to/3f5vsZU

☆これまでに開催した回の模様をおさめた動画をYOUTUBEにてご覧いただけます!

前回の模様は……
・中村雄二郎☆「第七回 中村雄二郎門下『術語集』を語る エントロピー」☆術語集
https://youtu.be/NkSwO6sqNwQ

第一回~第六回の模様は……
・再生リスト「中村雄二郎門下『術語集』を語る」
https://youtu.be/WM3MCItC9-k?list=PLFW5ukDkxYPCTfKHp7BsNm8nIa6aW3VhI

☆徳田孝一郎・プロフィール
Sphere Flow LLC 社長
株式会社英会話の7アクトVice President(在任中の06年~11年にオリコン顧客満足度ランキング5期連続第1位)。
11年より独立し、法人向け英語・英会話コンサルティング・レッスン提供を行うSphere Flow LLCを設立。同社は海外事情に通じた幅広い知識と確かな英語・英会話指導を提供し、設立9年で1700人以上のビジネスパーソンの海外での活躍をアシストしている。
http://www.eigoryoku-appu.com/

☆徳田孝一郎のYOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/user/tokudakoichiro 

2020年11月16日月曜日

オンラインイベント『中村雄二郎☆「第七回 中村雄二郎門下『術語集』を語る エントロピー」☆術語集』

 直前のお知らせで申し訳ございません!


11月17日(火)、明日午後8時から、オンラインでのトーク・イベント「中村門下、『術語集』を語る」を開催いたします!

今回のテーマは、「7 エントロピー」です!

☆中村雄二郎『術語集 気になることば』(1984年、岩波書店)
https://amzn.to/3f5vsZU
(Amazonアソシエイト・プログラム)

詳細は↓下記イベント・ページにて!
https://www.facebook.com/events/798570090989118/

中畑邦夫のYOUTUBEチャンネル『哲学ダイアグノーシス』更新情報!(11/08~11/14)

 さてさて、お知らせが遅くなってしまいましたが、中畑邦夫のYOUTUBEチャンネル『哲学ダイアグノーシス』、先週(11/08~11/14)も元気に更新いたしました!

☆哲学教員・中畑邦夫の「万邦無視」
・【スキャンダル!】哲学教員・中畑邦夫の「万邦無視」【欲望の模倣!】
https://youtu.be/eLpBxWIfq4M
・【ジラール応用編①】哲学教員・中畑邦夫の「万邦無視」【マ○コミ批判】
https://youtu.be/mhFdFy2MYNs

☆中村雄二郎☆「第六回 中村雄二郎門下『術語集』を語る エロス」☆術語集
https://youtu.be/cT6rOLemQ2s

☆竹林茶話会 哲学Cafe@柏bamboo 名言集 第六十三回 「救い」
https://youtu.be/eWeSuUwaq6k

☆『ふくろうのもりのてつがくがっこう』(『ふくろうの森の哲学学校』)☆
第六回「かぞくってだれ?」
https://youtu.be/41XK0YAAEDk
第七回「おとうさんってどんなひと?」
https://youtu.be/bysxQaMyhqQ
第八回「おかあさんってどんなひと?」
https://youtu.be/1FFMWN67NXY
第九回「おやとせんせいってどうちがう?」
https://youtu.be/v8HbnhN38Mg
第十回「きょうだいしまいってどういうひと?」
https://youtu.be/MjBKgVEgtmY

☆番外編・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)
・【「おとな」のみなさんへの】「ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)」【説明】
https://youtu.be/x6i8LVbstno
・【日曜日の】ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【保護者会】
https://youtu.be/x9pCTdBHdIg

そしてそして、今週(11/15~)も、更新開始しております!
・【日曜日の】第二回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【保護者会】
https://youtu.be/DP40QdFiNZA
・【「きもち」 って】第十一回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【なに?】
https://youtu.be/m2mzrYzp9qM


☆『哲学ダイアグノーシス』、チャンネル登録をお願いいたします!
https://www.youtube.com/channel/UCos4PK6NSVsgKc9Qe7M744g

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・中畑邦夫(なかはた くにお)
哲学、文学、そして教養を、誰にとっても身近なものにするために活動しています。
哲学カフェ・哲学対話等のイベントにも携わっており、また、依頼を受けて企業内での研修会やインターンの講師、哲学対話のファシリテーターなども担当しています。
対話のファシリテーター、講演など、お仕事の御依頼等、常時承っております(オンラインや動画形式にも対応可能です)。

☆Twitter
https://twitter.com/nakahatakunio

☆note「中畑邦夫」
https://note.com/kunionakahata

☆blog「あちらこちら命がけ Here and There, at the Risk of My Life」
http://achirakochirainochigake.blogspot.com/

☆メルマガ「メルマガ・哲学ダイアグノーシス」
https://www.mag2.com/m/0001687120?l=pah1621772

【日曜日の】第二回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【保護者会】


☆哲学ダイアグノーシス代表、哲学コーディネーター、そしてそして、ミネルバ博士の「中の人」である中畑邦夫が、「ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)」の動画について、一週間ごとに説明いたします!
きっと、こどもとの「対話」のための、そしてご自分で動画の中の「問い」について考えるための、ヒントがあります!

☆毎週日曜日配信予定!

☆ゆくゆくはライブ配信を予定しております。お見逃しなきよう、ぜひともいまからチャンネル登録をお願いいたします!


今回の目次(目安です)
00:32 こどもは理不尽な仕方で身近な人たちをとらえる(太宰治『人間失格』)
03:25 こどもは「違い」によってこの世界について学ぶ(ソシュールによる「名前と対象」の考え方)
09:11 「父親とは?」「母親とは?」、それは、実際のお父さんやお母さんとは無関係にこどもの中でふくらんでゆく(フロイトの「父親」についての考え方)


先週の「ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)」

☆【かぞくって】第六回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【だれ?】
https://youtu.be/41XK0YAAEDk

☆【おとうさんって】第七回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【どんな人?】
https://youtu.be/bysxQaMyhqQ

☆【おかあさんって】第八回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【どんな人?】
https://youtu.be/1FFMWN67NXY

☆【おやとせんせいって】第九回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【どうちがう?】
https://youtu.be/v8HbnhN38Mg

☆【きょうだい しまい って】第十回・ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)【どういうひと?】
https://youtu.be/MjBKgVEgtmY


☆「哲学ダイアグノーシス Philosophical Diagnosis」
チャンネル登録をお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCos4PK6NSVsgKc9Qe7M744g?sub_confirmation=1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆Twitter
https://twitter.com/nakahatakunio

☆note「中畑邦夫」
https://note.com/kunionakahata

☆FB「竹林茶話会 哲学Cafe@柏bamboo」
https://www.facebook.com/chikurinsawakai/

☆blog「あちらこちら命がけ Here and There, at the Risk of My Life」
http://achirakochirainochigake.blogspot.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・中畑邦夫(なかはた くにお)
哲学、文学、そして教養を、誰にとっても身近なものにするために活動しています。
哲学カフェ・哲学対話等のイベントにも携わっており、また、依頼を受けて企業内での研修会やインターンの講師、哲学対話のファシリテーターなども担当しています。
対話のファシリテーター、講演など、お仕事の御依頼等、常時承っております(オンラインや動画形式にも対応可能です)。
 

2020年11月14日土曜日

【ジラール応用編①】哲学教員・中畑邦夫の「万邦無視」【マ○コミ批判】

 


☆哲学教員・中畑邦夫の「万邦無視」☆

現役哲学教員・中畑邦夫が、気になる話題について、哲学的なお話なども交えながら、無責任に語るコーナー!
※不定期でのUPになります。

☆今回は、R・ジラールの理論の簡単な応用についてお話ししています!

目次(目安です)
00:30 前回のおさらい
03:15 応用、はじめの一歩
04:19 考える方向その一 原因の解明へ
04:44 考える方向その二 状況の解決へ
05:44 捏造、でっち上げ……最も重要な目的のために
07:54 これって……なんか、思い当たりませんか?(笑)

☆関連動画
【スキャンダル!】哲学教員・中畑邦夫の「万邦無視」【欲望の模倣!】
https://youtu.be/eLpBxWIfq4M

☆オススメ図書(アマゾン・アソシエイト)
・ジラールの代表作
 『身代りの山羊』(織田年和・富永茂樹訳、2010年、法政大学出版局)
https://amzn.to/2IwY42c
 『暴力と聖なるもの』(古田幸男訳、2012年、法政大学出版局)
https://amzn.to/3eXHjcz
・ナカハタの論文(英語)が掲載されたジラールの研究書!
‘Apocalypse Deferred: Girard and Japan,’ Jeremiah L. Alberg ed., Univ of Notre Dame Press, 2017.
https://amzn.to/3pt79Kj


☆新コーナーもぜひぜひご視聴ください!☆
「ふくろうのもりのてつがくがっこう(ふくろうの森のてつがく学校)」
https://youtu.be/R9s_LNcocP0?list=PLFW5ukDkxYPAgRAlOQZozg2-n-dJstwNq

☆「哲学ダイアグノーシス Philosophical Diagnosis」
チャンネル登録をお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCos4PK6NSVsgKc9Qe7M744g?sub_confirmation=1

☆Twitter
https://twitter.com/nakahatakunio

☆note「中畑邦夫」
https://note.com/kunionakahata

☆FB「竹林茶話会 哲学Cafe@柏bamboo」
https://www.facebook.com/chikurinsawakai/

☆blog「あちらこちら命がけ Here and There, at the Risk of My Life」
http://achirakochirainochigake.blogspot.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・中畑邦夫(なかはた くにお)
哲学、文学、そして教養を、誰にとっても身近なものにするために活動しています。
哲学カフェ・哲学対話等のイベントにも携わっており、また、依頼を受けて企業内での研修会やインターンの講師、哲学対話のファシリテーターなども担当しています。
対話のファシリテーター、講演など、お仕事の御依頼等、常時承っております(オンラインや動画形式にも対応可能です)。